施設・設備

ハートクリニック
日当たりのよい1号館の6階にある「ハートクリニック」は、医療秘書科・医療福祉科の学生が授業で使用する医事課実習室です。室内は受付カウンター、待合室、診察スペースなど、実際の病院を再現し作られていて、リアルな現場の雰囲気を感じることができます。医療の現場を体感できる実習を繰り返すことで、即戦力となる医療事務スタッフを育てます。

ラウンジ
学生が自由に使えるカフェのようなおしゃれなラウンジです。ランチを食べたり、放課後は友達とおしゃべりしたり、いつも賑わっています。

エントランスホール
玄関を入ると、目の前に広がるのがエントランスホール。元気に登校してくる学生たちを出迎える場所です。

各フロアロビー
各階のフロアロビーに、テーブルとイスを配置。休み時間の談笑スペースとして、気軽に使用できる憩いの空間です。

コンピュータ実習室
コンピュータ実習室はデスクトップPC室とノートPC室の2教室あり、Word、Excelなどを基礎から学ぶことができます。

普通教室
光が差し込む明るい教室で授業に集中することができます。クラスの人数によって室内の大きさや座席数もそれぞれ異なります。


介護実習室
2号館3階のフロア全体に広がる介護実習室。福祉施設を再現したベッド周りや特殊浴槽、シンク、お手洗い、在宅介護実習に最適な和室など、さまざまな介護福祉のシーンが実習可能な空間となっています。内側がすべて繋がっていて、先生と学生、学生同士が実習や作業の全体を見通すことができるのも魅力です。

図書室
授業に関する書籍や資料がそろう図書室。静かで落ち着いた雰囲気で調べ物やパソコンでの情報検索もできます。

家政学実習室
介護の世界では、食事提供も大切な仕事。主に調理実習室として使用しますが、学園祭でも大活躍します。

教務室前ロビー
先生との相談や打ち合わせ、サークルやグループの集合場所にも使え、便利で開放的な空間です。

多目的演習室
広い空間の多目的演習室は、レクリエーションの授業や大学のスクーリングなどで使用しています。

普通教室
一番多くの授業を受ける教室です。クラスごとのカラーや雰囲気が色々と出ています。

学生相談室
福祉心理科のあるifでは、カウンセラーの先生が在籍しています。さまざまな悩みや不安などを相談できます。