豊富な分野や学習方法
興味のある科目を選んで、テキストやオンラインで、いつでも勉強可能!
ここであなたの「好き」が学べる!
興味のある科目を選んで、テキストやオンラインで、いつでも勉強可能!
定期的な面談で、学習や進路・就職、困りごとの相談にのります!
経済的な負担を軽減!
学費を抑えて大学卒業も目指せます!
※東北福祉大学3年次編入 社会福祉学専攻/福祉心理学専攻
卒業後にオンライン通信専攻科(2年制)に進学することで大学卒業ができます!さらに国家資格社会福祉士・社会福祉主事・認定心理士・福祉心理士などの資格取得も目指せます!
勉強するんだったらやっぱり自分の「好き」なものを勉強したい!
オンライン通信科には自分の「好き」を学んでいる学生がたくさんいます!
各分野から少しずつ選んでも、1つの分野から集中的に選んでもOK!
好きなことなら何時間でも没頭できる!
自分の好きなことを自由に学ぶことも可能!
アニメやゲーム、料理や動物など今あなたが好きなことをとことん学ぼう!
授業の中でいっしょに「好き」探しをしよう!
自分の好きなことがわからなくても大丈夫!
先生にいつでも相談できるのでいっしょに好きなことを見つけて学んでいこう!
など
ホームページよりWebエントリー(6月1日より公開)
下記の書類を提出
高校卒業後は社会福祉関係を学びたいと思っていましたが、通信制高校に通っていたことや距離的なことで悩んでいたときに、イフのオンライン通信科と出会いました。興味のあった心理系の科目も履修でき、楽しく学習しています。担任の先生の勧めで、ピアヘルパー認定資格試験と手話検定を受けてみることにしました。通信制ですが、先生とたくさんコミュニケーションが取れるので、心配せずにとびこんでみてください!
私の夢は保育士になることです!そのために保育士資格を取得したいと考えていますが、通学制の専門学校では毎日登校したり、長期間の実習があり、どうしても体調面での不安が強かったため、イフのオンライン通信科を選びました。
保育士試験はとても難しいと聞いていますが、先生から出された課題に取り組みながら、コツコツと努力を続けています。
この調子で頑張って、保育士試験に合格して、将来は保育の現場で活躍したいです!
私は1年生の時に社会福祉や心理学を中心に学びました。その中で、特に「手話」が楽しかったですし、検定にもチャレンジしました!
今回、自分の好きなことを形にまとめることができる科目が新しくできたので、とても嬉しいし、楽しみです!
私はアニメや漫画が大好きなので、誰かに発表できるように、頑張って成果をまとめたいと思います!
私は入学前はやりたいことも興味のあることも決まっていませんでした。入学後の1年間で、先生が勧めてくれたさまざまな科目を学び、その中で特に心理学やカウンセリングに興味が出てきました!
2年目は心理学をより深く学びたいと思っています。その後はオンライン通信専攻科へ進学、大学編入学も視野に入れています。
私のように入学前に好きなことが見つかっていなくても、入学してから見つけられると思うので、ぜひ一緒に頑張りましょう!